Ollie 540

軸足に乗りスピンに備えます

オーリーからのアンディ系アウトです。慣習でこの名で呼ばれてきたトリックなのでそのまま使用しますが、板が雪面から離れてランディングまでの回転数が540無いので、難易度的にはアンディ360に毛が生えた程度です。このトリックも比較的雪質に左右されず安定してメイクすることができます。ヒールサイドに乗りやや後足に加重します。スピンに備え上半身は小さくまとめておきます。板に回転力を与えると同時に軸足を伸ばして一気にオーリーを掛けます。

オーリー

スピンの軸は上半身の角度で決まります。上半身を斜面と垂直になる軸で谷側に投げ出すイメージでオーリーします。背中を大きく投げ出すと板が多くたわみ、高さが出ますが、回転力はつきにくくなります。

ランディング

板を先行させランディングします。視線も早めにランディングを確認するイメージで丁度良いと思います。ランディング後は、両足の踏み付けと上半身の振りで板のドライブをしっかりと防ぎます。