07/08シーズン終了…


各地のスキー場の営業終了に伴い、07-08シーズン R19のスノーボードのメイン活動は終了しました。今期は雪に恵まれ充実した活動が出来ました。

今シーズンを振り返って…

07-08シーズンは早くから雪がたくさん降り、良質の雪でスノーボードができた事が第一です。そして、シーズンの序盤にR19に有力なメンバーが新たに加わるなど、大きな動きがありました。その後の活動も彼なしでは成立しませんでした。今後も力を合わせてR19を盛り上げていきたいと思います!!

今シーズン、メンバーで大きな怪我を負った人がいなかった事が何よりです。

みんなよくグラトリ練習に励みました。特に激しいグラトリやアクションをするようになって、アイテムの磨耗は加速するばかりです。メンバーのうち2人は、板を換えざるを得ない状況になるまで練習をするなど、その激しさもさることながら、スノーボードに対する情熱を感じました。この私…ブログ管理人もそんな彼らから何回パワーをもらった事でしょう。チームでの行動の重要性、メンバーの重要性を再認識しています。

来期、R19は転機を迎えるような気がします。グラトリレベルも上がってきて、これからR19はどうあるべきなのか?何をしていくべきなのか?メンバー達の目指すものは?各自のビジョンを尊重しながらも、トータル的に優れたライダーになれるシーズンとなるのだろうか?現状に満足せず、つねに上を目指して頑張る姿勢を忘れないようにしたいです。

私はこのブログをシーズン通して執筆してまいりましたが、書き続けてこれたのも、ひとえにメンバーがいてくれたからと感謝しています。シーズンは終了ですが、このブログは更新頻度は多少落ちますが、続けていくつもりです。お疲れ様でした。