雨降って 地 柔らかくなりました。


この年末に来て、28日、29日と雨降りとなり、ゲレンデは絶望的なコンディションになっているだろう…そんな憶測がチーム内で飛び交っていましたが、雨降っても行くしかないだろうという事で、山へ向かったのでした。年末年始休業でメンバー参加率75%。今年はみんな忙しかった…今もまだ海外出張しているメンバーもおり、やっと明日帰国です。

今日向かったのはまたまた五竜とおみ。狙いは雨で柔らかくなった雪でギャップや自然地形を利用した滑走、グラトリの練習でした。雨も上がっており、見た感じの雪はシャリシャリでしたが、滑ってみると、これがまた最高に滑りやすく、地が柔らかくて転んでも痛くない、グラトリもやりやすい雪質でした。チームの面々はこれに大満足!落差を利用したストレートエアーや、ギャップでのノーリー7も決まっていました。

頂上でしばらく滑走してたら、急に視界が悪くなり下山。今日の五竜は雨上がりだというのに、多くの人でにぎわっており、みんなテンション高く、いままでたまったストレスを吐き出すかのような、パワフルな滑走をしている人がたくさんおり、私たちも負けじと全開で滑り、約2時間後には力尽きていました。

さて、この年末ボードラッシュです。明日も行こうかな…